だいぶ気温も上がり暖かい昼の時間。 それでもまだ手袋は必要かな。 風が吹くとすぐに冷たくなってしまう。 (さらに…)
Page 51
並べ替え
今朝の天気は曇で嫌な空。 最低気温は0.1度。 手袋をしたなくても少しなら耐えれる冷たさ。 最高気温は8.0度の予想。 雪も一気に溶けるかな? 雪景色で撮れなくなるのはちょっと寂しいけど・・・。 (さらに…)
ホームから移動しようとしたその時、発車案内に『回送』の文字が。 『ちょっと待って、試運転車両来るよ。』 あ~、先輩に向ってため口・・・。 申し訳ありません・・・。 (さらに…)
天気も良くてはまなす日和。 稲積公園駅のホーム先端には三脚が綺麗に並んでいる。 さて、いつもの通り1番線から撮りますか。 (さらに…)
特急オホーツクとスーパー宗谷2号が、それぞれ15分程度遅れて到着した昼の札幌駅。 それ以外の列車には、目立つ遅れもない様子だった。 (さらに…)
今朝は天気が良い。 曇があるものの、はまなす撮りには良さそうな天気。 気温も暖かくプラス3.4度。 1番冷え込んだ帯広泉でもマイナス5.0度。 一気に春が来た感じがする。 この気温が続いてくれれば良いんだけどな。 (さらに…)
いつも行く時間より1時間くらい遅い昼の札幌駅。 この時間帯は行かないのでよくわからない。 発車案内を見ながらのんびりと。 (さらに…)
さて、少し早めに出て暇つぶし。 せっかくいただいた情報、撮れるなら撮らないと。 そんな訳で、早速苗穂駅へ。 (さらに…)
今日は手稲駅付近にある人道橋から。 坂を降りた辺りで警笛が鳴っているのは今日の記事の1本目の通り。 まぁ、そんな人のことはどうでもいいや。 自分も周りに気をつけないとね。 (さらに…)
今朝もラッセル車は計画的にパス。 最近、眠たくて仕方が無い。 春が近づいている証拠? 今朝の気温はプラス0.1。 風がとても強くて、カラスもまともに飛べていない強かった。 そのおかげで、いつもよりシャッタースピードは速め。 だいたい1/25...
さて、どうしよう。 ちょっと、やる気スイッチがOFFになりかけている。 撮りに行くには行くだろうけど・・・。 (さらに…)
土曜日と言えば、4点セットのチャンス。 朝のはまなす、昼のカシオペア、夕方のカシオペア、夜のはまなす。 さて、行こうか。 (さらに…)