11月が始まった。 年賀状の販売が始まり、お歳暮の販売も始まった。 外に出れば大通公園の噴水清掃が始まり冬囲いの準備中。 今年も残りわずか。 (さらに…)
机の周りが段々ひどいことになってきた。 ノートに時刻表、色鉛筆によく分からないナンバリングされたばらばらのノート。 列車は繋がっていくがノートがどんどんバラバラになりつなげるのが大変。 余計な時間がかかって仕方がない。 (さらに&helli...
今週も一週間お疲れさま。 今日は遅くても特急オホーツク1号の回送入線前までには札幌駅に行きたい。 オホーツク1号に何かあるのかと期待を持たせる書き方だが、オホーツクには特に何もない。 ただ必然的にそうなるだけ。 (さらに…)
いつも通りの寝坊。 でもそのおかげでいいものが見れた。 線路の横には水たまり。 雨降ってたっけ? (さらに…)
カメラにノート。 持ち物を増やして朝の札幌駅を観察。 なんかいつものブレが始まったけど、まぁいいか。 (さらに…)
昨日が初日で今日が二日目? なんだか噛み合わない日。 こんな日は無理せずのんびりマイペースで。 (さらに…)
特急サロベツの様子がおかしい。 そんな話を朝聞いた。 先輩から『行ったよ〜』こんな連絡が来たらもう行くしかないよね、昼の札幌駅へ。 (さらに…)
今朝は寒かった。 駅に向かうまでも向かい風。 札幌駅に着いてからも冷たい風が吹いてて、久しぶりに指先が冷たくなった。 そろそろスマホ持ちながらの観察も終わりの時期かな。 (さらに…)
外を見ればやっぱり積もっていた。 雪! しかもぐちゃぐちゃ・・・。 歩きづらくていつもより遅い時間に駅に着いた。 (さらに…)
日が昇るのもだいぶ遅くなってきた。 これから出るかと思い、部屋に戻れば天気は一転。 雨。 雷が鳴っている中の出勤。 (さらに…)