やっぱり休日にはまなすを撮っていないと物足りない。 まだ撮りたい気持ちで一杯。 さて、札幌運転所でも見に行きますか。 (さらに…)
Page 55
並べ替え
昨夜は20:30頃から町内の排雪が入っていた ブルやモーターグレーダーにダンプ、そしてロータリー除雪車が家の前を通っていく。 子供と一緒に家の中からその様子を楽しんでいた。 今年は雪少ないのに「除雪費もったいないな」そう思いながら。 朝、外...
1番列車が発車した後、姿を現すラッセル車。 どこから来てどこへ向っているのかわからない。 いつまでこのラッセル車はここを通過するのかな。 (さらに…)
急行はまなすを撮り終えて、5分くらい話をしていた。 なんでも興味津々!のみみさんが『試運転車両が来ている。』そう教えてくれなければ気が付くことは無かった。 この一言に心より感謝。 (さらに…)
今朝の札幌の気温はマイナス0.8度。 昨日より少し暖かい。 1番冷え込んだのは、糠内でマイナス10.3度。 陸別はマイナス9.1度で2番目の冷え込みだった。 (さらに…)
2016年2月16日の特急オホーツク1号(11D) 窓ガラスにヒビが入り、使用車両変更の為大幅な遅れが出て約1時間45分遅れての出発。 当日撮影していた写真に、しっかりとそのヒビが写っていた。 (さらに…)
昼の札幌は散歩にはちょうど良いと感じる気温。 でもさすがに駅ホームで待っているのにはまだ寒い。 手袋をしていないと、手が冷たい。 もう少しすると、眠くて仕方がない季節。 (さらに…)
今朝の札幌マイナス1.4度。 昨日に比べだいぶ暖かい。 1番冷え込んだのは、下川町のマイナス15.0度。 全国的に昨日より暖かい。 (さらに…)
はまなすとカシオペアの最終日が近づいてきていますね。 札幌駅の駅にこんな張り紙がされていたのでお知らせです。 (さらに…)
昼の札幌駅は特に何事もなさそうでいつもの通り。 12Dのオホーツクは遅れていたが、ここ最近はいつもの事。 変わった事といえば、今日も試1191が苗穂運転所方向へ行った事くらいかな。 (さらに…)
今朝の札幌の気温はマイナス4.9度。 昨日とほぼ同じ気温。 北海道で1番冷え込んだのは糠内のマイナス15.5度。 1番冷え込んだのは長野県菅平のマイナス21.2度だった。 (さらに…)
予定より早く終わり、苗穂駅付近の駐車場で昼ごはん。 予想外に落ち着かない昼ごはん。 なんだか食べた気がしなかった、昼の苗穂駅付近。 (さらに…)