今朝もスーパー北斗4号からの朝の札幌駅。 もう1本早ければスーパーおおぞらの回送入線も間に合うのだけど・・・。 天気も良くて、ND16ではちょっと追いつかなかった。 (さらに…)
出会いがあれば別れもあるもの。 長い間、お疲れ様でした。 (さらに…)
写真は色々な意味で難しい。 考えれば考えるほど・・・ いや違う・・・。 遊ぼうとすればするほど難しくなっていく。 (さらに…)
空き時間までいつものように札幌運転所へ。 昨日は14系の客車の手前に居たマヤ検がいつでも移動できる場所へ留置されていた。 もしかすると今日の昼に移動・・・。 そんな事を考えながら様子を伺ってきた。 (さらに…)
3連休も今日で終わり。 楽しい日はあっという間に終わってしまう。 明日からは平常どおり。 (さらに…)
さて、スーパーおおぞらを見送ってから臨時北斗84号までの空き時間で札幌運転所へ。 先週まで車庫の前にいた14系の青い客車が、車庫左側の留置線へ移動されていた。 結局綺麗に見れたのはスマホで撮ったあの日だけでとっても残念。 (さらに&hell...
さて、今日も苗穂駅方面へ。 1時間ちょっとゆっくりと写真を撮って遊んできた。 (さらに…)
いつもの場所へ・・・と、思い向うも、あらま、誇線橋の改修工事で足場が組まれていた。 仕方が無い、人道橋の上からのいつもの朝の休日電写。 (さらに…)
久しぶりの苗穂人道橋。 人道橋付近には、新苗穂駅工事着工案内の看板が立っていった。 ここから撮れるのも、あと少ししかないんだなぁ、と。 (さらに…)
迷った結果稲積公園駅へ。 ここ最近立っていなかった、手稲側のホーム端でいろいろと考えながら列車を見送ってきた。 うん、最近何がやりたいのかよくわからなくなった。 (さらに…)