2016年11月の特急オホーツクの編成。 (さらに…)
並べ替え
さてダイヤ改正日。 早速撮りに行こうか、ライラックを。 いつもの場所で休日電写。 (さらに…)
789系のライラックの編成テーマとそれぞれの車両のラッピングのまとめ。 全てのラッピングを撮ってはいないので写真は一部。 写真は順次更新。 (さらに…)
そわそわして落ち着かない。 ただの週末、金曜日、3月3日なのに。 うん、すっかり・・・。 (さらに…)
カメラがメンテナンスから無事に戻ってきた。 全く異常なし。 うん、これでいつも通り。 (さらに…)
カメラの前に自分の腕を・・・。 ん〜悔しい。 (さらに…)
久しぶりに晴れた。 でも寒い! 歩く道の雪がキュッキュッと鳴いて、水が暖かいと感じた月曜日の朝。 (さらに…)
東室蘭行きの臨時列車に小樽経由の臨時列車が走った。 心配されていた復旧も無事に済み、明日からまたいつも通りに戻る。 いつも通りが一番いいよね。 (さらに…)
洞爺〜有珠間で起きたカモ列車の脱線の影響により本日は北斗・スーパー北斗が全て運休。 朝も帰りの時間もテレビ局が函館へ向かう乗客探しに精を出してる。 いつ頃復旧することができるのかな。 (さらに…)
代走の代走?それともいつも通り? スッキリしないでなんかモヤモヤ。 スーパー宗谷1号以外はいつも通りの朝の札幌駅。 (さらに…)