今朝は風が強かった。 ビュンビュン動画に入り込んでいた。 こんな日は体を持って行かれてぶれるからとても困る。 気温も低く帰りの時間は12.6度。 あと1ヶ月も過ぎれば初雪降るのかな? (さらに…)
時間は遡って、9月30日のお話。 当時のこともうろ覚えなのに、4日前の事なんてほとんど覚えているわけがない。 でも、書く。 だって、旭川行きの臨時特急は今日まで。 明日は特急オホーツクが戻る日だから。 (さらに…)
久しぶりにいつも通りに戻っていた特急オホーツク。 やっぱりいつも通りが一番。 ただ残念なことに、戻って欲しくないものも戻った10月の始まり。 (さらに…)
今朝はさすがに起きれず、ちょっぴり寝坊。 いつもの列車に乗れず、スーパー北斗4号も旭川行きの臨時特急も見れず。 あと5分早ければ間に合ったのにな・・・。 (さらに…)
楽しい時間はあっという間。 いつもの書き出し。 今日は恒例のいつものメンバーでいつもの話。 お疲れ様でした、また来月? (さらに…)
まぁ色々とやりにくい。 フォルダ一つ作るのにも一苦労。 こればかりは・・・慣れなのかね? (さらに…)
苗穂工場の一般公開日と言うことで、家族そろって列車に乗って苗穂へGO。 子供は『楽しみ!』『早く行きたい!』と言っているわりにはあっちへこっちへ・・・。 葉っぱを拾いながら正門に着いたのは11:00近かった。 家を出て2時間、こんなに遠かっ...
小雨が降っていた今朝の札幌。 天気が悪いとどうも・・・ね。 朝は北斗6号、昼に試1191とトマム行きの臨時特急を見送った金曜日。 (さらに…)
やりたい事もなんとか終わり久しぶりの動画。 トマム行きの臨時特急、キハ283系バージョンです。 (さらに…)
今朝の札幌駅はいつもと大体同じ。 11番線に列車も止まらなければ、乗り場の変更もない。 ただスーパーカムイ4号だけがいつもと違った。 (さらに…)