2日間の休みが終わるのはあっという間。 気がつけば月曜日。 3月も中旬か。 早い。 (さらに…)
先週札幌運転所で見た785系NE-1。 NE-3は解体、NE-4は「ありがとうございます」幕で旭川へ。 やっぱり気になり見に行くことにした。 (さらに…)
なんかもうやりたい放題? もう毎日色々と変えてくれると、それはそれで楽しみなんだけどな。 (さらに…)
特急ライラックが遅れた朝。 なんか色々とわからなくなってきた。 変わらない札幌駅で、少しずつ変化する列車。 (さらに…)
スーパーおおぞらにパンタグラフが生えた! そんなくだらない事をしながらのいつもの朝。 65cmだった積雪も再び70cm台へ。 春への進行はちょっと休憩。 (さらに…)
昨夜はうっすらと雪が降り、また少しだけ逆戻り。 聞こえたラジオでは札幌の積雪は65cmと言っていた。 春は間違いなくすぐそこまで来ている。 だって、眠くて仕方がないもの。 (さらに…)
そんなわけで初日の続き。 前半はスーパーおおぞらの出発までのお話。 後半はスーパーおおぞらの出発後から。 (さらに…)
ダイヤ改正後初めての朝の札幌駅。 先週の金曜日とはやっぱり違う。 あっちへこっちへホームの移動、いい運動になるわ。 (さらに…)
さて札幌運転所にも行ってみないと。 (さらに…)
2017年2月の特急オホーツクの編成。 (さらに…)