昨日は広角側で思ったほど動きが出なかった。 今日は単純にシャッタースピードを遅くして挑戦。 うん、笑えるほど難しい。 (さらに…)
Page 69
並べ替え
雪は降らなかったけど、道路にある水たまりには薄い氷が。 次に降るのは雪かな。 降雪時を流すとどうなるのかちょっと楽しみ。 (さらに…)
いつから営業運転を開始したのかな? 札幌駅に入線した新しい車体の列車。 おもわず『あっ』と、言ってしまったちょっと嬉しい再会。 (さらに…)
くもり時々雪の天気予報。 向う道中、わずかな時間みぞれが降っていた。 手袋して帽子かぶって、しっかりした防寒対策がそろそろ必要。 (さらに…)
今朝は昨日と違い曇り。 朝日が差し込む隙間も無いくらいどんより。 22時からは雪マーク。 明朝の急行はまなすは、雪を乗せてくるのかな。 (さらに…)
苫小牧行きが発車と同時にホームに到着。 カメラをかばんから取り出しながらホームの先端へ。 急行はまなすの姿はすぐ近くまで来ていた。 (さらに…)
札幌へ帰ってきたカシオペアは回送区間で待つ事が多い。 そして撮ったらお昼時、お腹も空き早々に家に帰っていた。 『ん?カシオペアって、機回ししないのかな?』 そんな疑問があり、今日は帰らず札幌運転所でカシオペアが来るのを待った。 (さらに&h...
小雨の15日、10両から12両へと増結されていく様子を見ていた急行はまなす。 と、いう事は・・。 さてと、カメラ持って仕事行ってこよう。 (さらに…)
まだだいぶ時間がある。 他の機回しを期待しながらその時を待つ。 でも、構内に特に動きもなくゆっくり時間だけが過ぎてゆく。 ヒマだなぁ。 (さらに…)
手稲で回送急行はまなすを見送り、一足先に札幌運転所ではまなすを迎えた。 小雨が降りレンズに水滴が付きコンディションは最悪。 でもそれを吹き飛ばしてくる楽しい客車の大移動。 あっという間の50分だった。 (さらに…)
せっかくの休みの昨日と今日。 いまいち天気はパッとせず、今日は小雨。 どうせならはっきりと雨が降っているとわかるものを撮りたい。 (さらに…)
ブログを始めて、あっという間に2週間。 思った以上の訪問に驚き、そしてまずは感謝。 訪問いただき、ありがとうございます。 (さらに…)