洞爺〜有珠間で起きたカモ列車の脱線の影響により本日は北斗・スーパー北斗が全て運休。 朝も帰りの時間もテレビ局が函館へ向かう乗客探しに精を出してる。 いつ頃復旧することができるのかな。 (さらに…)
代走の代走?それともいつも通り? スッキリしないでなんかモヤモヤ。 スーパー宗谷1号以外はいつも通りの朝の札幌駅。 (さらに…)
気になるスーパー宗谷。 今の段階では無事に走っている様子。 朝の車両不具合に立ち会うと、無事に帰ってこれるか少し心配してしまう。 (さらに…)
そんなわけで今日は振替でお休み。 朝の所用を済ませたし、さて撮りに行こうか。 (さらに…)
撮り始めてからはまなす廃止までたくさん撮らせてもらった14系。 今日で札幌運転所から姿が消える。 さて、最後撮り行こうか。 (さらに…)
さて、雪が降っているから撮りに行こう。 試1191撮って、カシオペア紀行とスーパーとかち4号の回送と・・・。 そんな軽い気持ち。 (さらに…)
これは愚痴記事、怒りに任せて書いているから見ない方が無難。 よくわからならいけど、列車の写真って線路ギリギリの敷地内に入って撮りたいもんか? どっかのレンターカー乗ってきて、そこまでして撮りたいもんか? (さらに…)
仕事が伸びて久しぶりに夜の札幌駅で少しだけ。 オホーツク6号とスーパー北斗15号を撮ってからの帰宅。 その前に朝の続き。 (さらに…)
交換のペースが想像以上に早い。 そして、短期間で交換が出来るらしい。 のんびりしていると「もう撮れない。」そう思った、キハ261系のヘッドマークのLED化。 (さらに…)
今日の最高気温は+7℃と聞いていたが、朝の時間は寒かった。 あと少しのところで然別行きにも回送スーパー北斗にも間に合わず。 そんなわけで札幌駅からの撮り始め。 (さらに…)