今週も1週間お疲れ様でした。 2016年6月6日(月曜日)から6月10日(金曜日)までの朝の札幌駅の様子。 (さらに…)
Page 38
並べ替え
どうやら疲れが溜まっているらしい。 昨夜は久しぶりの金縛り。 動かない身体を一生懸命動かそうともがいていた。 あぁ~眠たい。 (さらに…)
いつもの場所でスーパーおおぞらを撮り少し待つ。 今日は試運転も臨時列車も来ないらしい。 さて、スーパーとかちが来るまでの時間、札幌運転所に行こうか。 (さらに…)
仕事の日より早く目が覚めた休日。 目覚ましが鳴る8分前。 さて、行こうか。 (さらに…)
霧雨の中の出勤。 駅に着くころにはしっとり。 朝は霧雨、昼には晴れて帰りは曇り。 どうも、カメラを持つ時間帯は天気が悪いらしい。 (さらに…)
今日も曇ったり雨が降ったりと忙しい天気。 朝の列車も団体臨時や試運転とこっちも忙しい。 仕事? 仕事も珍しく忙しくあっという間の一日だった。 (さらに…)
ジメジメとなんか蒸し暑い。 曇っていた空からは、小雨が降ったりやんだり。 雪はいいけど雨はイヤ、そんなわがままな性格。 (さらに…)
今日は久しぶりに暑かった一日。 程よい気温は気持ちよくて撮るのも楽しくなる。 さらに今日は色々な列車も撮れ、満足。 (さらに…)
さて、あっという間に2日間のお休みも終わって月曜日。 仕事に向ったと思えば、あっという間に家に帰る時間。 いや、別に家に帰るのがイヤとか言っている訳じゃないです。 一日終わるのが早いと言っているだけですよ・・・。 (さらに…)
さて、今週も1週間お疲れ様でした。 2016年5月30日(月曜日)から6月3日(金曜日)までの朝の札幌駅の様子。 毎日札幌駅の朝の様子を見れるというこの嬉しい状況。 1日1日も良いけど、1週間をまとめるとどうなるか? とりあえずは手探り、試...
さて、2016年6月4日から運転開始となった733系のラッピング電車。 小樽発新千歳空港行き(3854M)の快速エアポート64号は見事に失敗。 再度撮りたいと思い、目星をつけて苗穂に向うも消息不明。 運用がわからないと、大変な目に合う。 (...
そんな訳でスーパーとかち1号の回送が来るまでの時間で札幌運転所へ。 機回しがないと寂しいけど、ついつい行ってしまう。 (さらに…)