平成28年7月2日から8月7日まで運転していたフラノラベンダーエクスプレス。 朝の時間帯しか撮る事が出来ないので、1号のみ。 (さらに…)
使用列車の1号車冷房機器の故障により使用車両の変更。 前後スラントを期待したけど、やって来たのは・・・。 道東方面大雨の影響により、スーパーおおぞら1号、スーパーとかち1号は運休。 ここ最近、いつも通りとはいかない日が続く。 (さらに&he...
先日の疲れが抜けないようで、どうも体がしっくりこない。 間に合ったつもりで乗り遅れ。 今朝の撮り始めは駅からのスーパーおおぞらから。 (さらに…)
週の最後の金曜日。 いつもと同じようで少し違う朝の札幌駅。 スーパーおおぞら1号が走って、スーパーとかちは運休。 キハ183系が入線しても行き先は旭川。 1日も早く元に戻って欲しいね。 (さらに…)
今朝は寝坊。 いつもより1本遅い列車で札幌駅へ。 そんな時は仕方が無い、いつもの場所からスーパーおおぞらの撮り始め。 (さらに…)
順番が入れ替わって2016年8月24日の朝の札幌駅。 個人差によるだろうけど、ほとんど昨日の事を覚えていない。 写真を見ながら『う~ん。』 だからかなり曖昧なお話。 (さらに…)
台風の影響により今朝の特急は全て運休。 北海道に3つの台風が上陸するのは観測史上初めての事らしい。 普段ない事が起こるととても困る。 (さらに…)
今朝の札幌駅、スーパーおおぞら1号が運休。 特急オホーツク1号も運休。 適当な雨はいいけど、降りすぎはみんな困る。 (さらに…)
キハ261系1000番代の青色と新色の状況。 ごちゃごちゃになってきたのでまとめてみた。 今後、新色が増えた場合はこのページを修正していきます。 (さらに…)
今朝の札幌駅はいつも通りに戻り、見慣れた列車がいつもの場所へ向っていく。 やっぱりいつも通りがいいね、落ち着く。 今日は金曜日、スーパー北斗4号から北斗6号の入線まで朝は楽しみ、帰りはサロベツを見て帰宅。 (さらに…)