防寒対策は不十分。
30分もすれば体が震えてくる。
カメラを持つ手が小刻みに震え、写真もブレる。
仕事納めも終わり帰宅前に少しだけ遊ぶ。
朝見送った列車が戻り、そしてまた目的地へ向かう列車も。
旭川への運行も回復したようだった。
札幌駅
すずらん
789系を撮る事は多いけど、ほとんどがスーパーカムイかエアポートだと思い撮っている。
そんななか撮れている、特急すずらん。
なんか得した気分になる、少しだけ。
スーパーとかち
2番線にスーパーとかちが戻ってきた。
なにか番号に見覚えがある。
あ〜、朝見送った1号の折り返し6号か・・・。
なんだかな・・・。
半分冗談で言ってみるけど、次編成組むときには・・・
- キロ261-XXXX
- キハ260-XXXX
- キハ260-1305
- キハ260-XXXX
- キハ260-1204
- キハ261-1204
こんなシマシマを試していただきたい。
スーパーカムイとエアポート
785系と789系が昨日と今日の午前中に走れなかったうっぷんを晴らすかのように出入りする。
どの車両にも雪が沢山。
ん〜見ているとさらに寒さが増してくる。
オホーツク
旭川まで回復した事により、オホーツクも運行開始。
何号から運行しているかは不明だが、5号は朝のスーパーカムイの代走車が準備していた。
深川まで往復して、これから網走は大変だね。
オホーツク5号の編成
進行方向に向って
- キハ183-220
- キハ182-21
- キロハ182-3
- キハ182-40
- キハ183-210
稲積公園駅
スーパーとかち
寒さに負けて札幌駅を後に。
稲積公園駅に着くと目の前には回送スーパーとかち5号が迫っていた。
先頭はST-1106
後ろはST-1205
夜の急行はまなす
仕事は納めてもカメラは納めない。
さて行こうか、急行はまなすを撮りに。
結果はいつも以上に惨敗。
敗因:近すぎた。
対策:反対線路側に行けばなんとかなるかな?
手稲駅出発時に、いつもより長い汽笛の音が聞こえた。
機関士さんの気分?
それとも、誰かがお願いした?
通過時はゆっくりなスピード。
すぐ横を通るはまなすは、12両以上に感じた。
昼でも出来ていないのに、暗闇のなかで出来るわけがないのにね。
でも、試したくなる。
はまなすの流れだからわかるけど、単独だとわからない機関車の先端。
まっ、楽しんでればそれでいいか。
2015_12_29
撮影:札幌駅・稲積公園駅・いつもの場所
これは12月29日の2/2ページ。
1/2ページは、
『1両のみ新色のスーパーとかちとカムイの代走-キハ260 1305が新色へ』