雨とあられの中の急行はまなすを撮り終え苗穂工場へ。
この悪天候の中よく行くな・・・と、自分でも思う。
風邪ひかない様にしないと。
お知らせ
この記事には21枚の写真を使用しています。
読み込みに時間がかかる場合がありますがのんびりとお願い致します。
苗穂工場に着いたと同時にあられが勢いよく降り出してきた。
顔に当たるととっても痛い。
でも悲しいかな。
顔よりカメラを濡れないようにしてしまうのは・・・。
苗穂工場の様子
前回来たの2015_11_14。
それ以来の2週間ぶり。
その日は、DD51-1137のナンバープレートが取られ、ガムテープにナンバーを書かれ、ポツンと寂しく止められていた日。
なんでこの時の事を書いてないのだろう。
とりあえず苗穂工場を遠目から。
この2週間でだいぶ工場には変化があった様子。
ビックスニーカートレイン
解体途中と思われるED79が2台と後ろに見えるのはビックスニーカートレインかな?
上部はなくなってしまっている。
ED79との並びを見ると同じ車両なのかな
役目が終わるとこうやって解体されていくんだ。
なんか切ない。
DD79-12
クリスタルレインボー
ノロッコ号の客車
角度が無くてマークが見づらい。
ノロッコ号の客車も置かれていた。
来期以降の廃止を検討か・・・。
古い列車は無くなり、新しい列車も無ければ寂しいな・・・。
特急スーパー白鳥
さらには函館⇔青森を走っている789系のスーパー白鳥が!
グリーンが見慣れなくて良い感じ。
ここにいるってことは、函館から回送で来たってことか・・・。
DE15形登場
ふと奥のほうを見ると見慣れない黄色い機関車がのんびりと登場した。
キハ261牽引
キハ283牽引
別の車庫に連れて行き、違う車庫から今度はキハ283系を牽引して登場。
キハ283客車牽引
キハ201牽引
次は予想外のキハ201。
スーパーおおぞらの編成でも組んでるのかと思ってた。
785系牽引
キハ183系
オホーツクのヘッドマークの状態で牽引されてきたキハ183。
これは解体されるのかな?
ガラス2枚が無い状態。
733系
733系を連れて行ってからは動きが無くなった。
結局何往復したのかな?
途中で場所を離れていた時間もあるので他にも移動があったかも。
雪が降ったりやんだりの天気の作業。
機関車の進行方向側に乗っている作業の方。
やっぱり寒そうだよな~。
約1時間45分DE15は行ったり来たりしていた。
ん~寒かった。
2015_11_28
撮影:苗穂工場