昼の札幌駅はいつもと変わりなく。
ダイヤ改正の時間にもだいぶ慣れ、のんびり撮る事ができるようになった。
スーパーとかち4号
スーパーとかち4号はいつもの通り、7番線に停車していた。
スーパーとかち4号の編成
- キハ261-1202
- キハ260-1202
- キハ260-1323
- キハ260-1105
- キロ261-1105
新色の入っていない5両編成。
いつもの時間に札幌運転所に回送出発して行った。
試1191
今日の試1191は長めの6両を連れて札幌駅へ向かってきた。
DE10 1691を先頭にキハ182-509、その後ろに789系のHL-1007編成。
止まって見えるのは、やむを得ず止めて撮るしか出来なかった為。
明るさに悩み、NDフィルターの交換したところ間に合わなかった。
この状態で見るとキハ182-509がとても浮いている様に見える。
帰りはいつになるのかな?
オホーツク
オホーツク2号はきっと試1191を撮っている間に入線したと思われる。
すでに4番線に到着していた。
オホーツク2号の編成
- キハ183-215
- キロハ182-2
- キハ182-405
- キハ183-1556
あら、ちょっと暗いね。
気のせいか少し撮りにくい感じがする、昼の札幌駅。
季節によって色々と状況は変わるね。
スーパーカムイ
北斗
12:15に出発する北斗12号が4番線に入線。
北斗3号の折り返しのはずだけど、見えるところには停車していない。
と、言う事は、苗穂駅の折り返し線まで行っているのかな?
ずっと期待していた、走行中に対フォーンカバーが開くあれ。
念願かなったけど・・・。
こうゆう時に限って失敗する。
ここ一番に弱いのはいつもの事。
キハ40
最近は札幌駅の入線を撮る事がなくなったキハ40。
この位置からほとんどの列車を撮る事が出来るのでほとんどホームの移動をしなくなった。
だからほぼ毎日同じアングル、同じ向き。
これじゃダメだね。
キハ40は401で苗穂運転所へ向っていった。
サロベツ
ダイヤ改正から見ることとなった、スラントノーズのサロベツ。
これがずっと続くのかは不明だが、撮りに来る方が増えた。
これはいい事。
でも、入線したら・・・。
サロベツの編成
- キハ183-1502
- キハ183-504
- キハ183-213
この編成が続けば、いつかは前後スラントのサロベツで走ることがあるのかな?
昨日は定刻になっても姿をあらわせなかったサロベツ。
今日は定刻で出発、気をつけて
独り言
さて、すっかりと遅くなってしまった今日の更新。
行事があるとこんなもんかな。
明日が休みでよかった。
タイトルに、『NDフィルターに悩む』と書いたわりには1度しか文中にでていない。
でも実際はこまめに変えている。
まぁめんどくさい。
これだけ天気がよくて、日向ではシャッタースピードをかせぐチャンスなのにわざわざ暗くする。
流し撮りってなんか残念な撮り方だよね。
流し撮りを始めてから6ヶ月目、ズーム流しを始めてから5ヶ月目に入った。
移動時間があり、久しぶりに流し撮りとズーム流しの関連記事を眺めていた。
始めた頃は全然イメージがわかなくて、投げやりになりながら撮っていたのを思い出した。
それと同時に、ある程度撮れる様になった自分が書いたらどうなるか・・・。
そんな事も思ったりもした。
まぁ、ほとんどがNGとされている事をして撮っているからどうなんでしょうね。
列車を斜めにしないとか、日の丸にしないとか。
上手くまとめて下書きできれば・・・ね。
2016_04_01
撮影:札幌駅