天気も良くて土日に比べ少し暖かいが風が強い。
流される雲に明るくされたり暗くされたりと遊ばれる。
週の初めからちょっと疲れた。
特急スーパー北斗
昨日の回送6号で見た時と同じ編成で通過するスーパー北斗4号。
眩しい光を浴びて運転士さんもちょっと眩しそう。
- キロ261-1108
- キハ260-1108
- キハ260-1327
- キハ260-1310
- キハ260-1319
- キハ260-1207
- キハ261-1207
前後青色幕の7両編成。
いつもに比べ、少し遅い通過。
札幌駅からの乗車率はほとんど見てない。
乗った列車が2分ほど遅れ、急いで車番のチェックしたから。
まぁ、そのあとに来るスーパーおおぞらの回送入線も少し遅れ見る余裕はあったらしいが・・・。
出発はほぼ定刻で。
しかし、ホームを出てすぐすれ違う特急宗谷がこちらに来ない。
どうやらあの位置で一時停車中だったらしい。
特急オホーツク
オホーツク1号から今日の写真は散々な結果。
イマイチ決まらず。
いつもの事だが、特に月曜日はこうなることが多い。
休みボケかね。
いつもの両貫通の4両編成。
- キハ183-1554
- キハ182-413
- キロハ182-10
- キハ183-1505
キハ183-1554を平日に見るのは3月17日以来。
その時は今日の編成に4号車キハ183-503が入り5両編成だった。
一時停車していた特急宗谷も再び動き出し、いつもはすれ違わない列車がすれ違った。
いつもの人ならいつもと違うこれにきっと気がついてくれるはず。
こっちはいつもの特急宗谷の回送入線。(写真は代走・以前のもの)
特急スーパーおおぞら
スーパーおおぞら1号はいつもの6両編成。
8番ホームから車番のチェックする余裕もなく、できる限り回送入線時に撮っている。
でも毎回必ず5号車、簡易運転台が付いた車両番号位置を見失う。
車番を書き始め、遠目の流し撮り写真がなくなったのはそのせいだったりする。
- キハ283-21
- キハ282-103
- キロ282-3
- キハ282-5
- キハ282-2003
- キハ283-19
車番を記録し始めてまだ3日目だが、スーパーおおぞらの車両入替は他と違うのかな。
1・2・5・6号車は金曜日(7日)、3・4号車は木曜日(6日)の1号にそれぞれ入っていた車両。
運用は他と一緒の3日1度にも感じるが・・・どうだろう。
楽しみが増えた。
特急スーパーとかち
スーパーとかち1号は新色LED/青色幕の5両編成。
- キロ261-1101
- キハ260-1101
- キハ260-1302
- キハ260-1205
- キハ261-1205
帯広方のST-1101は昨日の札幌運転所に留置されていた車両。
金曜日に入っていたST-1105との入替。
先週はちょっとバタバタとし平日全てはチェックしていない。
4日(火)はST-1101
3日後の7日(金)は入れ替わりST-1105
3日後の10日(月)も入れ替わりST-1101
こまめに入替を行なっている。
入線後、後ろに目をやればこんな並びに。
4番線に特急ライラック4号が到着し、緑/青/緑。
普段であれば並ばない並びになった。
1番線の電光掲示板が消えていた
特急宗谷もいつもであれば1番線に回送入線する。
そして特急ライラック4号の到着も本来は1番線。
朝いた時間、1番線を発着する全ての列車がホームの変更。
改札を出る時、駅員さんに理由を教えていただいた。
が、これを書いている時点でプホームページには、まだ(?)出ていないので詳細はごめんなさい。
なら記載するなとも言われそうだが、正式な発表はJRさんからしてもらうのが筋。
簡単に言うと「点検を行なった」との事。
これで発表なかったら?
その時は書けばいいだけのお話。
帰りの時間にはいつも通り1番線は開通していたので、とりあえずは安心。
さて、今日は少し書きすぎた。
最後までありがとうございました。
お疲れ様でした。
2017.4.10