
年末年始の休みに入ったからと言って、とくにやる事は変わらない。
朝起きればいつもの場所にカメラを持って出向くだけ。
もちろん、自由な時間は朝だけ。
撮り終わり家に帰れば・・・。
特急電車
さすがに寒くてスキーウェアを探し出し着込んでいった。
動きにくくなったけど温かい。
あとは耳と手袋を温かいものにすれば完璧。
スーパー北斗
朝一番のスーパー北斗は8両編成で通過していった。
小雪が降るなか、札幌駅へ向けて出発していった。
スーパーカムイ
前回の12月27日には来なかったスーパーカムイ。
やっぱり走る列車が走らないと物足りないね。
スーパーおおぞら
そう言うわりには撮り忘れる。
今日は初めてお会いする方含めて4人で撮影。
話に夢中になって撮り忘れた・・・。
急行はまなす
いつも横からの急行はまなす。
たまには長く入れようと思って場所移動。
でも、結局は中途半端だった。
唯一の救いは機関車番号をキャッチできた事?
今日の機関車はDD51 1095の12両編成。
普通電車
いつもより少ない普通電車。
撮らない・失敗よりも、同じような構図でしか撮れなかった。
考えた挙句、いつもと同じだと気持ちが折れる。
然別行き
苫小牧行き
特に来た事を気にせず、振り返らず通過を待った。
きっと、はまなすと被らないはず。
そう信じて。
2015_12_30
撮影:いつもの場所
12月30日の1/2ページ。
2/2ページは、
『臨時北斗とStokati-時間が空いたらカシオペアと夜のはまなす』